欠席連絡について
欠席などの連絡は、8:00~8:15の時間帯にお願いします。
最近の出来事
灯台まつりに参加してきました!
軽音楽部が8月14日に行われたえりもの灯台まつりに参加しました。
3年生は今回がラストライブでしたが、全員が楽しく演奏し最高のフィナーレを迎えることができました。
新体制となり、次回の大会や来年の灯台まつりに向けて全力で練習に励みたいと思います。
たくさんのご声援ありがとうございました!
令和6年度夏休みスキルアップスクール
8月1日(木)~2日(金)の2日間、福祉センターにて小学生を対象とした学習ボランティア「夏休みスキルアップスクール」に14名が参加しました。
小学生の国語や算数の学習サポートだけでなく、全体の進行や体験学習の補助を行いました。
小学生と積極的にコミュニケーションを取りながら、分かり易く丁寧に教える姿が見られました。
令和6年度夏期講習
土日をはさみながらではありますが、1・2年生は7月25日(木)~30日(火)までの4日間、3年生は7月25日(木)~8月2日(金)までの6日間で夏期講習を実施しました。
進学に重点を置き、基礎問題から模試の演習・応用問題に取り組みました。
1コマ70分という普段の授業よりボリュームがありながらも、苦手克服や実践力を付けるために取り組む姿が見られました。
就職ガイダンス
7月25日(木)、夏季休業1日目で2年生・3年生就職希望者向けに外部講師をお招きして就職ガイダンスを行いました。社会に出る際に求められるコミュニケーション能力や基本的な礼法、自己PRの作成方法等を学びました。どの生徒も進路実現に向けて真剣な表情で取り組んでいました。
みんなで楽しむバリアフリー演劇in北海道ツアー
7月23日(火)えりも町民体育館で行われた東京演劇集団 風によるバリアフリー演劇「星の王子さま」を全校生徒で鑑賞しました。開始前に舞台見学ができ、舞台に上がり、セットに触れることができ、大盛り上がりでした。
公演では、手話通訳者も演者として登場し、字幕も流れ、バリアフリー演劇として誰もが楽しめるものとなっていました。「大切なことは目に見えないんだよ。」心に響く言葉がいくつもちりばめられ、人間の社会の厳しさやはかなさ、希望をもって他者とふれあうことの大切さなど感じることができました。これを機に、芸術文化に触れる機会を設けてみてはいかかでしょうか。
令和6年度 第37回えり高祭 3日目
13日はえり高祭最終日です。最終日は、体験型催事や模擬店販売、軽音楽部の演奏やクラス発表などを行いました。今年は約5年ぶりにえり高祭に模擬店販売が復活するなど、生徒達は大いに楽しんでいました。
また、クラス発表では各クラスの創意工夫が凝らされたパフォーマンスに学校中が沸き立ち、えり高祭一の盛り上がりを見せ、最高の形で終えることができました。
行灯行列で沿道や灯台公園でご声援をいただきました地域の皆様にはお礼申し上げます。
また、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただいております、保護者等の皆様にも、感謝申し上げます。
令和6年度 第37回えり高祭 2日目
12日はえり高祭2日目です。初めにオープニングセレモニーで準備期間や初日に行われた体育部門を振り返り、生徒会企画で雑学クイズやテーブルクロス、指スマ、そして腕相撲が行われました。優勝したクラスにはお菓子の詰め合わせが贈呈され、とても喜んでいる様子でした。
毎年恒例の行灯行列では、各学年で作成した行灯を町民の方々に披露しました。行灯に搭載されたLEDライトだけでなく、生徒と町民の活気で町内が明るくなりました。
令和6年度 第37回えり高祭 1日目
令和6年7月11日(木)~7月13日(土)の3日間、第37回えり高祭を行いました。
今年度は「誇(プライド)」をテーマとし、体育部門を盛り込んだ3日間日程で行われました。
1日目は町民体育館で体育部門を行い、借り人競争に始まり、キックベースやキンボール、ボッチャや学年対抗綱引きなど多種多様な種目を行い、大いに盛り上がりました。
令和6年度 第37回えり高祭 準備の様子
現在、えりも高校の生徒たちは7/11~13で行われるえり高祭に向けて準備中です。体育部門や行灯行列、体験型催事や模擬店、クラス発表など準備することがたくさんありますが、午後の時間や放課後の時間、さらには休日も使って準備に取り組んでおります。また、生徒が頑張っている裏で教員もこっそりと活動しております。生徒と教員がともに力を合わせ、良いえり高祭を作り上げていきます。7月13日(土)11:00-15:00には一般公開もありますので、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
野球部大会結果
令和6年度 第106回全国高等学校野球選手権大会南・北海道大会室蘭支部予選
Cブロック1回戦
対苫小牧西高等学校
8対12 勝利
Cブロック準決勝
対鵡川高等学校
0対7(7回コールド敗退)
北海道えりも高等学校
〒058-0203
北海道幌泉郡えりも町字新浜208-2
Tel: 01466-2-2405
Fax: 01466-2-4280