ブログ

最近の出来事

見学旅行4日目

 4日目は、多くの観光客がいる中、京都にある清水寺を見学し、その後大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行きました。

 見学旅行4日目とあって、疲れが溜まってきていると思いきや、朝から心はウキウキ。USJを出発する時間まで、思う存分アトラクションや買い物をしていました。

 

見学旅行3日目

 3日目の今日は、数多くの歴史ある仏教寺院や庭園、神社等々、伝統的な建造物が点在する京都での自主研修でした。

 生徒の皆さんは、班ごとに作成した自主研修計画に沿って各名所を回り、知見を深め帰宿しました。

 

 

見学旅行2日目

 今日は平和記念公園で平和学習を行いました。ガイドさんの勉強になる説明を受けながら、爆心地周辺の散策をしました。

 「原爆の子の像」では千羽鶴の奉納を、原爆死没者慰霊碑では平和宣言と献花を行いました。平和宣言では「二度とこのような悲劇を繰り返さない、繰り返させないために、今回学習したことを次の世代に伝えて平和の思いを絶やさない」ことを誓いました。原爆の子の像や原爆供養塔、原爆死没者慰霊碑の場所で、葉擦れの音や鳥の囀り、靴音を感じながら黙祷をし、もうこの音が途切れることのないよう、祈りを捧げました。

 平和資料館の見学では、原爆の被害や戦争の悲惨さについて、実際に被爆者が着用していた洋服や持ち物などの展示物を見ることにより、改めて感じることができました。

 世界文化遺産・日本三景である宮島では厳島神社見学をし、その後各自で宮島散策をしました。

 1日歩き回り、少し疲れた様子が見られましたが、とても有意義な2日目でした。

  

見学旅行1日目

 秋晴れで天候も味方してくれた今日、えりも高校2学年の見学旅行がスタートしました。本日7日から11日までの5日間、広島、京都、大阪、奈良のニ府二県を巡り、集団生活での決まりを守りながら、平和や歴史について学んできます。


 1日目の今日は広島へ移動し、被爆について伝承講話をしていただきました。約1時間の講話では、原爆の被害や放射線の影響、被爆者の方がどんな思いで生活してきたのかなど、戦争が引き起こす悲惨さについて深く考えることができました。

 

令和4年度日高管内どさんこ子ども地区会議

11月3日(木)に浦河高校・富川高校で行われた、日高管内どさんこ子ども地区会議に生徒会執行部4名が参加してきました。

日高管内の小中高校生50名が浦河高校と富川高校をZOOMでつなぎ、「いじめのない学校づくり」をテーマに協議を行いました。

本会議で行った協議をもとに、日高管内いじめ未然防止行動宣言として「相手を知って、自分も知ってもらおう!相手も自分も受け入れよう!」というスローガンを考えました。

この会議を踏まえ、えりも高校生徒会執行部として、いじめ未然防止に向けた取組を一層行なっていきます。

司会進行をしてくださった浦河高校・富川高校の皆さん、ありがとうございました。

令和4年度えりも町子ども議会

10月31日(月)にえりも町議会場で、えりも町子ども議会が開催されました。本校からは2名の生徒が参加し、えりも町の課題や道路の安全性について質疑を行いました。

えりも町について考える、有意義な時間となりました。

令和4年度後期生徒総会

10月27日(木)に令和4年度後期生徒総会が行われました。

この生徒総会では、生徒会執行部と各専門委員長から、前期活動反省と後期活動計画について説明が行われ、全校生徒の協力のもと、すべて承認されました。

後期も活動計画に基づき、生徒一人一人の手によって、よりよい学校生活が築かれることを期待します。

一日体験入学

10月26日(水)一日体験入学が予定より1か月遅れての実施となりました。全体会では、担当教員から高校での学習や進路について紹介され、生徒会からは、えりも高校生の一日という形で日常を紹介しました。体験授業では、事前に選んでもらっていた授業を、短時間でしたが体験してもらいました。

中学生からは、「分かりやすくて楽しかった。」「学習したことがどんな進路に繋がっていくのか知ることができた。」「えりも高校の強みが知れた。」など感想を頂きました。来年は、えりも高校で会えることを楽しみにしています。

進路別ガイダンス

 10月12日(水)にえりも中学校3年生と本校全校生徒を対象に、全部で12分野の学校等にご参加いただき、進路別ガイダンスを行いました。生徒は自らの進路選択に生かすため、希望進路の分野に関する講義を受講しました。生徒からは、「自分のなりたい職業について詳しく知ることが大切だと思った。」、「自分が将来働く分野の専門性を高めたい。」等の声が聞かれ、今後の進路活動に生かす良い経験となっていたようです。

 

〈以下、実施した講義分野とご参加いただいた学校等、内容〉※敬称略、順不同

【就職】 日高教育局「企業が求める人材とは」

【情報・ゲーム】 室蘭工業大学「測る技術-スマートフォンを例に-」

【公務員】 大原法律公務員専門学校「公務員なり方ガイダンス」

【マンガ・アニメ】 札幌マンガ・アニメ&声優専門学校

          「マンガ・コミックイラストについて(オンライン)」

【スポーツ】 札幌大学「スポーツから学ぶ~スポーツによる地域共創~」

【サービス】 日本航空大学校「航空業界の仕事紹介」

【商業・実務】 大原情報簿記専門学校「事務職ガイダンス」

【看護】 札幌保健医療大学「看護師の仕事」

【調理】 札幌スイーツ&カフェ専門学校「モンブランクリームの製作」

【理容美容】 北海道理容美容専門学校「理美容について」

【経済・経営】 札幌学院大学

        「経営学科の実践科目:大学でのエシカル消費を考える」

【生物(水産・海洋)】 札幌科学技術専門学校「海洋生物について」

 

 

シュガーセミナーインハイスクール実施

10月13日(木)に、風極プロジェクト同好会を対象に「シュガーセミナーインハイスクール」が実施されました。

三笠市地域おこし協力隊の田中様と市川様、道新サービスセンターの大野様を講師にお招きし、砂糖を題材にシフォンケーキで実習を行い、人工甘味料と天然甘味料の違いを学びました。

参加した生徒からは「とても楽しくて参考になった。今回の経験をもとに、これからの活動に生かしていきたい。」と、前向きな言葉をたくさん聞くことができました。

遠方から来校していただいた講師の皆さま、本当にありがとうございました。