最近の出来事
進学オリエンテーション
本校の1、2年生が10月26日(火)にホテル日航ノースランド帯広で開催された進学オリエンテーションに参加しました。道内の大学と専門学校の方々からそれぞれの学校のことを紹介して頂き、生徒は今後の進路活動に役立てることができる有益な情報を得ることができました。この経験を活かして、自分の進路実現に向けて一生懸命頑張ります。
令和3年度進路決定状況
11月5日(金)現在の進路決定状況を更新しました。
詳しくは、進路情報をクリックしてご覧ください。
1学年 駒踊り
10月14日(木)に灯台公園で、1学年による駒踊りの発表が行われました。
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言中の練習では、各パートに活動制限がありましたが、約1か月の貴重な練習時間を真剣に取り組んでいました。
当日は天気にも恵まれ、生徒たちはキリっとしたメイクを施し、アンコールを含め、今まで練習した成果を十二分に発揮できました。
指導していただいた講師の吉田さんと田名部さんからも、お褒めのお言葉をいただきました。
保護者の皆さま、地域の皆さま、足を運んでくださりありがとうございました。
令和3年度弘済会「スポーツパック事業」贈呈式
10月19日(火)に令和3年度弘済会「スポーツパック事業」贈呈式が行われました。
弘済会「スポーツパック事業」に申請し、本事業の対象校として本校が選ばれたため公益財団法人日本教育公務員弘済会から「ボッチャセット」を寄贈されました。代表生徒として体育委員長、副委員長の2名が挨拶を行い、贈呈を受けました。今後、体育でのニュースポーツの授業で活用させていただきます。
10月の授業の一コマ
3年生 生活と福祉
えりも町教育委員会から講師の吉原様をお招きして手話を学んでいます。この日は手話で、「自己紹介をしよう」ということで、自分の誕生日や家族のことを紹介しました。また、ろう文化についても話を伺うことができました。
3年生 選択「化学」の様子
1年生 体育 柔道の様子
3年生 コミュニケーション英語Ⅱの様子
北海道えりも高等学校
〒058-0203
北海道幌泉郡えりも町字新浜208-2
Tel: 01466-2-2405
Fax: 01466-2-4280