ブログ
最近の出来事
令和5年度えりも高校いじめ調査認知件数について
今年度、えりも高校では6回のいじめ調査を実施しました。その結果、いじめの認知件数は0件でした。
今後ともえりも高校の教育活動にご協力をお願いします。
令和5年度一次救命講習実施
3/14(木)に日高東部消防組合えりも支署から講師をお招きし、本校の1・2年生が一次救命講習を受講しました。AEDを用いた心肺蘇生法や胸骨圧迫などを、実技を通して学ぶことができました。いざという時に行動できるよう、皆真剣に取り組んでいました。
第35回卒業証書授与式
3月1日(金)に第35回卒業証書授与式が挙行されました。今年度は24名の卒業生が立派に卒業証書を受け取りました。
これからはそれぞれの新天地で、これまでの学びを存分に生かし、たくましく生きていってほしいです。ご卒業おめでとうございます。
1年生 繭から真綿
1月18日(木)、19日(金)1年生の家庭総合の授業で、繭玉から真綿を作りました。実験専用の鍋を使い、繭玉を重曹と煮て繭の繊維をほぐし、乾燥させたのち、割いて真綿にしました。絹の文化を学び、たくさんの命と手間をかけて、絹や真綿ができているということを知りました。
玄関先に雪だるま
本日、えりも町にも久々に雪が降り、あっという間に積もりました。昼休みの時間に、3年生3名が玄関先にて雪だるまを制作しました。今週は気温が低いので、しばらく見られるかもしれません。登下校の際に可愛い雪だるまをチェックしてみてください。
保護者等の皆様へのお知らせ
新着
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
リンク
所在地
北海道えりも高等学校
〒058-0203
北海道幌泉郡えりも町字新浜208-2
Tel: 01466-2-2405
Fax: 01466-2-4280
アクセスカウンター
0
0
1
3
0
0
2
3
8