ブログ

2022年9月の記事一覧

避難訓練(地震・火災)

9月29日(木)事前予告なしの避難訓練が行われました。

今回は、緊急地震速報を受信したことを想定し、地震、火災が起きるという流れで行われました。生徒玄関付近を、スモークが充満する中、教員の指示のもと、職員玄関から避難しました。その後、消火器の使い方について説明を受け、クラスの代表が実際に使ってみました。

避難訓練は様々なパターンを想定して行います。災害はいつどのような状況で起こるかわかりません。もしも、今災害が起きたらどう動くべきかを考えてみることも必要です。

協力いただいた日高東部消防組合 えりも支署の方々、ありがとうございました。

令和4年度 第2学年 インターンシップ発表会

  9月27日(火)に、2年生が1年生に対してインターンシップ報告会を体育館で行いました。それぞれの事業所で設定した課題をポスターにまとめ、本番を迎えました。発表は全12事業所を前後半に分け、自分の興味のある事業所の話を聞きに行く、ポスターセッション形式で実施しました。自分たちが各事業所で学んできたことや体験してきたことを報告することで、その後の自分たちの学びが深まったことと思います。また、わかりやすく伝えることの難しさも実感していた様子だったので、次回の発表する機会では、今回の改善点を活かしてよりよい発表をして欲しいと思います。

令和4年度 防犯教室

9月21日(水)に本校体育館で、北海道札幌方面浦河警察署の方を講師にお招きして、防犯教室を実施しました。

防犯教室では身近に潜む犯罪の例として、危険ドラックやネットトラブル、ストーカー規制法についての講話をいただきました。

また、質疑応答では生徒・教職員からの様々な疑問に答えていただき、充実した講話になりました。

参加した生徒からは「スマートフォンゲームの課金や、ストーカー被害は自分自身にも起こりうることだから気を付けて生活していきたい」という声が聞こえました。

えりも岬緑化事業70周年記念事業

9/21(水)5.6時間目、本校体育館で、「えりも岬緑化事業70周年 2023リン子と森の記念日 講演とパネルディスカッション」が行われました。

北海道森林管理局総務企画部企画課の平田美紗子様から、「えりも岬緑化事業の魅力~林業漫画家の目を通して~」と題して講演をいただきました。

その後、パネルディスカッションが行われました。パネラーとして、えりも町長、ひだか南森林組合 飯田様、えりも漁業協同組合 住野谷様、日高南部森林管理署 宮﨑様、本校からは1年生の小山内さん、坂田さん2名が参加し、えりもの風や森林、緑化について話されました。

70年もの長い年月、多くの苦労を重ね、地域の人が関わり緑化事業を継続していることは、世界的に見ても稀なケースであることや、えりもの緑化をモデルケースとして、山や海を再生している地域もあるということを知りました。また、今回学んだことを、たくさんの人に発信してほしいという言葉をいただきました。来年は70周年です。ここで得た学びを生かして、地域の自然の保護に協力していきましょう。

 

 

生徒会役員選挙立会演説会

9月20日(火)、生徒会役員選挙立会演説会を実施しました。各立候補者と推薦者が公約や自身の考えを述べ、全校生徒が演説を聞いた上で投票に臨みました。投票の結果、候補者全員が信任となり、9月29日(木)の全校集会内で正式に認証されることになります。

百人浜に学ぶフィールド学習B

9月14日(水)1年生を対象に、地域の緑化に関わる学習を行いました。

事前学習を踏まえて、当日は日高振興局林務課の方から、日高の森林や、林業についての説明をいただきました。その後、百人浜に移動し、中学校1年生の時に植樹した木を視察し、枝落としを行いました。ノコギリを使い、周辺の木も見ながら、木の成長に不必要な枝を落とす作業は思ったよりも楽しくできたようです。

最後に、日高南部森林管理署長の森谷様から、この森は70年の長い月日、失敗と工夫を重ねて人の手で造成された森であり、「成功の反対は失敗ではなく、何もやらないこと」という言葉をいただきました。

かつて、「えりも砂漠」と言われた荒れた土地から、この森を作り上げるまで、多くの人の知恵と苦労があったことを胸に刻み、皆の力でこの森を守り、育てていかなくてはならないことを強く感じた学習となりました。

今回お世話になった日高南部森林管理署、ひだか南森林組合、日高振興局林務課、森林課、えりも町役場の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

令和4年度 第2学年 インターンシップ

 9月7日(水)、8日(木)の2日間、第2学年24名を対象にインターンシップを行いました。

 貴重な経験を通じて、生徒たちは自らの将来について考えを深めることが出来ました。

 お忙しい中、実習生を受け入れてくださった事業所の皆様に心より感謝申し上げます。

 

〈インターンシップにご協力いただいた事業所〉※敬称略、順不同

【えりも町】

ENEOS北海道エネルギー(株)えりもSS

えりも町役場

えりも町国民健康保険診療所

えりも町立中央保育所

えりも町立えりも小学校

えりも町立えりも中学校

えりも漁業協同組合

航空自衛隊襟裳分屯基地

日高信用金庫 えりも支店

日高東部消防組合 消防署えりも支署

美容室プティカドゥ

北海道中央牧場 えりも農場


 

 

令和4年度 軽音楽部全道大会壮行会

9月5日(月)に軽音楽部の全道大会壮行会を行いました。

軽音楽部は、11日(日)の札幌市で行われる第2回全国高校軽音楽部大会 we are SNEAKER AGES第5回北海道地区グランプリ大会に出場します。

校長先生からは「音を楽しみ、えりも高校軽音楽部でしか演奏できない音を奏でてきてください。」と、激励の言葉をいただきました。