ブログ
					
	
	避難訓練(地震・火災)
9月29日(木)事前予告なしの避難訓練が行われました。
今回は、緊急地震速報を受信したことを想定し、地震、火災が起きるという流れで行われました。生徒玄関付近を、スモークが充満する中、教員の指示のもと、職員玄関から避難しました。その後、消火器の使い方について説明を受け、クラスの代表が実際に使ってみました。
避難訓練は様々なパターンを想定して行います。災害はいつどのような状況で起こるかわかりません。もしも、今災害が起きたらどう動くべきかを考えてみることも必要です。
協力いただいた日高東部消防組合 えりも支署の方々、ありがとうございました。
						保護者等の皆様へのお知らせ
					
	
	
						新着
					
	
	
				{{item.RoomsLanguage.display_name}}
			
		
		
					
			
						リンク
					
	
	
						所在地
					
	
	北海道えりも高等学校
〒058-0203
北海道幌泉郡えりも町字新浜208-2 
Tel:   01466-2-2405
Fax:   01466-2-4280
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			0		
			
			0		
			
			1		
			
			4		
			
			5		
			
			1		
			
			6		
			
			9		
			
			5