ブログ

2025年7月の記事一覧

令和7年度 第38回えり高祭1日目

7月18日(金)は第38回えり高祭1日目でした。今年度は「この一瞬を全力で」をテーマに行われました。
最初生徒会が作成した動画によるオープニングから始まり、そのあとに生徒会企画が行われました。今年度の生徒会企画は音楽クイズ・インディアンポーカー・腕相撲によるクラスごとでの対決です。参加者・観客共に盛り上がった企画となりました。Mr.Ms.えり高では、3年生の中から優しい、頭がいいなど、様々なジャンルでのトップが発表されました。
夕方からは行灯行列が行われました。保護者の方や地域の方々に見守られながら行灯を押して町内を回りました。日が落ちてくると行灯が光りだして、スタートのときとは違う顔を見せてくれました。生徒たちはこの姿を見て行灯作成の達成感を感じたと思います。

 

令和7年度えり高祭 準備期間

令和7年度6月30日(金)からえり高祭に向けた準備が本格的に始まりました。今年度は、行灯・催事・模擬・クラスパフォーマンスの部門に分かれて準備しました。生徒自身が本番に向けて何をするべきなのか考え、計画を立てて行動する姿が見られました。